令和3年度玉東町工事入札参加者資格審査申請要領【県外建設業者】
対象者
令和3年度において玉東町が発注する建設工事に係る一般競争入札又は指名競争入札
(以下「競争入札」という)に参加しようとする建設業者で、熊本県外に主たる営業所を有する者。
令和3年4月1日~令和4年3月31日(追加受付/1か年度有効)
(1)申請方法
受付確認が必要な場合は、ハガキ又は返信用封筒(切手貼付)を同封すること
やむを得ない事情がある場合は持参による提出も受付可(ただし、土日及び祝日を除く)
(2)受付期間及び提出先
○受付期間 令和3年2月1日(月)~ 令和3年2月28日(日) ※当日消印有効
○提 出 先 玉東町役場 総務課
〒869-0303 熊本県玉名郡玉東町木葉759番地
提 出 書 類 | |
① | 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書(建設工事) |
② | 工事経歴書 |
③ | 営業所一覧表 ※営業所がない場合は「該当なし」と記入 |
④ | 経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書(写し可) |
⑤ | 建設業許可証明書(写し可) |
⑥ | 参加資格希望区分一覧表【様式第9号】 |
⑦ | 〔法人の場合〕登記事項証明書(登記簿謄本)(写し可) 〔個人の場合〕代表者の身分証明書(写し可) |
⑧ | 納税証明書(未納がない旨の証明) 国税・都道府県民税・市町村税 各1通(写し可) ※支店に業務を委託する場合、都道府県民税・市町村民税の証明書は支店所在地より取得 |
⑨ | 印鑑証明書(写し可) |
⑩ | 使用印鑑届(原本) |
⑪ | 技術職員名簿 |
⑫ | 個人住民税特別徴収実施確認・開始誓約書【様式第7号】 ※特別徴収領収証書写しを添付 |
⑬ | 玉東町入札参加資格審査申請に伴う誓約書兼役員に関する調書【様式第8号】 |
⑭ | 建設業退職金共済事業加入・履行証明書 又は 他の退職金制度加入証明書等(写し可) |
⑮ | 労働保険料等納付証明書(写し可) |
⑯ | 委任状(原本) ※支店等に入札・見積・契約等を委任する場合のみ提出 |
⑰ | ハガキ 又は 返信用封筒(切手貼付) ※受付確認が必要な場合 |
⑱ | 玉東町電子入札システム利用届 ※電子入札システムにより執行するため、玉東町へ利用者登録がすんでいない場合は |
・ 玉東町指定様式。その他の様式については任意様式又は国土交通省統一様式可。
・添付する証明書は3ヶ月以内発行のものとする。
・書類提出の際には、上記の書類番号順に整理しA4フラットファイルに綴じること。
問い合わせ先 玉東町役場総務課 ☎0968-85-3111