事業名 |
事業概要と補助条件 ※下記以外に条件がある場合があります |
締切り |
【国】 担い手づくり支援交付金事業 |
農業機械・農業施設等の導入補助 ≪条件≫ 取組状況等ポイントにより採択 |
随時相談 |
【県】 攻めの園芸生産対策事業 |
農業機械・農業施設・小規模土地基盤整備 ≪条件≫ ・➀品質向上対策②生産力向上対策③コスト低減 対策のいずれかに該当する取組 ・受益農家3戸以上 ・共同要件(共同作業、共同出荷、共同購入等) ・事業ごとに下限面積あり |
3/19(金) |
◆果樹◆
事業名 |
事業概要と補助条件 ※下記以外に条件がある場合があります |
締め切り |
【国】 果樹経営支援対策事業 |
➀改植・新植…優良品目・品種への転換補助 改植事業 柑橘=23万円/10a 落葉=17万円/10a 新植事業 柑橘=21万円/10a 落葉=15万円/10a ≪条件≫ ・2a以上 ・人・農地プランに位置付けられた者、または1 年以内に位置付けられることが確実な者 ・実施園地が農業振興地域内農用地であること ②果樹未収益期間支援事業 改植・新植事業実施者に対して22万円/10a補助 ③小規模園地整備事業 園内道整備、用水・かん水施設整備 定率補助事業 1/2以内 ≪条件≫ ・10a以上 ・人・農地プランに位置付けられた者、または1 年以内に位置付けられることが確実な者 ・実施園地が農業振興地域内農用地であること ※その他果樹関係事業を希望する場合は要望締め 切り期限までにご相談ください |
3/19(金) |
※令和3年4月5日(月)~9日(金)にかけて国の会計検査が実施される見込みです。過去4年以内に果樹経営支援対策事業に取り組んだ人で、規定植栽本数に満たない場合は捕植が必要です。詳細が分かり次第、対象者に通知します。
事業名 |
事業概要と補助条件 ※下記以外に条件がある場合があります |
締め切り |
【町】 玉東町鳥獣害対策事業 |
イノシシ用侵入防止柵の資材購入費補助 補助額=資材購入費の1/2以内 上限10万円 ≪条件≫ ・通常管理された園地 →荒廃農地や家庭菜園は対象外 ・10a以上 ・国や県の採択要件を満たさない農地 ・予算の範囲内で交付(優先配分があり) |
4/9(金) ※見積書 |
【県】 えづけSTOP!鳥獣被害対策事業 |
鳥獣や被害対策について、地域ぐるみで行う正しい知識の学習活動と侵入防止柵設置に対する補助 補助額=上限30万円/1地区 ≪条件≫ ・受益農家3戸以上 |
3/19(金) |
【問い合わせ・事業要望先】 玉東町産業振興課 ☎85-3113