HOME
くらしの情報
環境情報
福祉保健
教育・文化
産 業
【随時更新】
新型コロナウイルスの町内発生状況(1/3)
◎
新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県独自の緊急事態宣言の発令について(1/15)
⇦New!!
◎
新型コロナウイルス感染症の熊本県のリスクレベルについて(12/15)
◎
新型コロナウイルス感染症に不安をかかえる妊婦の方へ(12/9)
◎
新型コロナウイルス感染症の予防を徹底しましょう(12/2)
◎
発熱等の症状があるときの医療機関の受診のしかたについて
(11/5)
◎
新型コロナウイルス感染症に関する玉東町長からのメッセージ(8/14)
◎
新型コロナウイルス感染症についての相談・新たな電話相談窓口(5/27)
◎
連休期間中の「新型コロナウイルスに関する妊産婦等臨時相談ダイヤル」の設置について(5/1)
◎
コロナウイルス感染症に関する町の対策(4/13)
◎
玉東町内施設の利用制限について(1/15)
⇦New!!
◎
オレンジはあとクラブの参加制限及び一部種目の中止について(1/15)
⇦New!!
◎
ふれあいの丘交流センターの営業について(1/15)
⇦New!!
◎
文教施設を利用した大会等の開催について(6/22)
◎
第75回熊本県民体育祭玉名荒尾大会中止のお知らせ(5/25)
◎
ゴールデンウイーク中の公園利用の制限について(5/1)
◎
令和2年4月集団健診をお申込みの皆さまへ中止のお知らせ(4/22)
◎
令和2年度夏祭り中止のお知らせ(4/22)
◎
ハニーローザ収穫祭の中止とハニーローザの販売について(4/17)
◎
玉東町集団健診(特定健診・がん検診)中止のお知らせ(4/10)
◎
つどいの広場4月のイベント中止のおしらせ(4/10)
◎
玉東町内の一部利用停止について(4月1日より)(4/2)
◎
新型コロナウイルス感染症関係中小企業向け資金について(6/15)
◎
新型コロナウイルス感染拡大に伴う農業者向け金融支援制度について(6/15)
◎
特別定額給付金について(修正)(5/7)
◎
各地区における回覧板の一時中止について(8/17)
◎
高校生生活応援給付金・大学生等生活応援給付金申請のお知らせ(8/1)
◎
ひとり親世帯臨時特別給付金について(7/30)
◎
玉東町お持ち帰り出前情報(7/6)
◎新型コロナウイルスに係る保険税(料)の減免について(7/6)
↳
新型コロナウィルス感染症に係る国民健康保険税の減免について
↳
新型コロナウィルス感染症に係る後期高齢者医療保険料の減免について
↳
新型コロナウィルス感染症に係る介護保険料の減免について
◎
玉東町内買物券事業に関するお知らせ(7/1)
◎
高収益作物次期作支援交付金について(6/24)
◎
働けなくなった国民健康保険加入の被用者に傷病手当金を支給します
(6/23)
◎
子育て世帯への臨時特別給付金について(5/8)
問い合わせ先
○
町内
・玉東町ふれあいの丘 保健センター
〒869-0303
熊本県玉名郡玉東町木葉372
TEL:0968-85-6557 FAX:0968-85-6554
・
玉東町役場 総務課
〒869-0303
熊本県玉名郡玉東町木葉759
TEL:0968-85-3111 FAX:0968-85-3116
○
相談窓口
(←リンク先は詳細になります)
・有明保健所
TEL:0968-72-2184
開設時間:午前9時~午後7時(開設時間外は転送電話の対応)
・県庁健康危機管理課(一般的な相談対応のみ行います)
TEL:096-333-2256
開設時間:午前9時~午後7時